ハイブリッドソーラーハウスの全体構造
太陽光も赤外線も含む全太陽エネルギーを暖房と給湯に効率的に利用し、高度な断熱、最適な平面プランと組み合わせて、家全体に快適な温熱環境を維持する「体にいちばんやさしい家づくり」です
太陽熱を活用した「全室24時間暖房」と「給湯システム」と、それらを効果的に 機能させるための「蓄熱床」「高断熱」、「断熱サッシ」の高断熱施工を特徴とします。
これにより、気温が下がる秋~冬~春先に、時間に関わらず家中どこにいても快適で健康的な住まい環境を実現します。また太陽熱を使うため、環境や家計にやさしいのは言うまでもありません。
つまり「ハイブリッドソーラーハウス」は、人にも環境にも優しい理想の住まいなのです。
3つの運転モード
ハイブリッドソーラーハウスは季節や天気に合わせて3つの運転モードを自動選択しながら運転します。季節ごとの切り替え操作は必要なく、ただお任せしておけば大丈夫です
暖房の欲しい時期 「ソーラー暖房給湯モード」 |
お天気が悪く日射が無い時 「補助暖房モード」 |
暖房が要らない時期 「ソーラー給湯モード」 |
---|---|---|
真冬でも晴れれば太陽は真夏に負けないエネルギーを送って来るので、これを床に蓄えます。 |
雨雪や曇で太陽熱が不十分な場合は、補助ボイラーが自動で稼働し、必要な室温を維持することができます。 |
暖房は次第に運転を減らし、夏になれば給湯のみで運転します。夏ともなれば全力で給湯運転します。 |
全室24時間暖房
ハイブリッドソーラーハウスは、無理なく「全室24時間床暖房」を作ります。
屋根で集めた太陽熱を蓄熱床に貯えて、家全体に温もりを持たせます。
空調暖房やストーブなどによる暖房や部屋ごとの入れたり切ったりの暖房とは違い、家全体を包むように輻射暖房するため、頭と足元の温度差がなく、家中どこにいても自然な温もりに包まれます。
全室24時間暖房は理想には違いないですが、光熱費が気がかりです。
ハイブリッドソーラーハウスは太陽熱を主熱源とするので、低コストで24時間暖房を実現し、夜中でも朝方でも「寒い冬」を忘れて生活できます。
「低温は万病のもと」と言われますが、ハイブリッドソーラーハウスなら健康面はもちろんのこと、カビやダニの発生を抑えることもできます。
ソーラー給湯システム
日本ではお風呂や台所などの給湯用に、家庭が1年間に消費する全エネルギーのなんと1/3をも使っています。(全国平均)
ハイブリッドソーラーハウスでは、屋根で集熱した太陽熱を床暖房だけでなく給湯にも活かします。
春から秋は、晴れれば給湯器をオフにしても良いほど、冬でも目立たないが大活躍です。
蓄熱床
昼間しか照らない太陽熱を貯蓄し、夜から朝まで、更に全室24時間暖房を可能にする「蓄熱床」がハイブリッドソーラーハウスの特徴です。100年以上安心して使えるコンクリート蓄熱床は底部をしっかりした断熱材で保温され、コンクリートや底断熱材の厚さはコンピューターシミュレーションで決められています。
高断熱
快適な温熱環境の要は、断熱機能です。アマテルソーラー協会では断熱材性能を数値で評価し、更に「プラス断熱」など次世代を目指す高断熱仕様を積極的に採用して文句のつけようがない温熱環境を提供します。
断熱サッシと窓設計
窓やドアなど開口部からは、住宅の壁全体に相当する熱損失があります。アマテルソーラー協会は、高額な窓なら何でもいい訳ではなく、開口部性能もまた数値で評価し、方位も熟慮した開口設計が欠かせないと考え、そのような家づくりをします。